不動産とお金の両面から支えるFP相談の実績・お客様の声|株式会社a-designs
FP相談から始まる「納得の不動産選び」。
資金計画から売却・購入・投資まで、数字で安心できる選択をサポートしています。
2025年
CASE 01:収支改善を見据えたマンション売却とアセットバランスの見直し
投資用ワンルームの売却相談からスタート。FP分析により「保有より売却が有利」と判断し、出口戦略を最適化。
税引後手残り+240万円で取引成立。
外貨建終身保険と海外債券の収支を比較(租税関係含む)し、長期債と国内外リートへのリバランスを実施。
(40代 ファミリー・公務員)
提案内容
投資用不動産の売却の仲介・サポート
生命保険全般の収支確認・説明とリバランス先の提案
CASE02:土地購入の際の適正借入額と注意点と優遇税制について知りたい
土地・建物購入の際のローン・租税関係シミュレーション
法人・個人での補助金・贈与制度や金融機関の規定の確認共有
(40代ファミリー)
提案内容
ライフプランの作成・説明
土地購入の仲介・サポート
CASE03:海外赴任期間中に投資用不動産を売却したい
海外赴任中に投資用不動産を売却した際の税制と注意点の説明
帰国時の税制・社会保障制度の税制と手続き説明
(40代シングル)
提案内容
税制全般の確認と説明
投資用不動産売却の仲介・サポート
CASE04:マンションを購入を検討しているが実現可能性についてしりたい
銀行上限4,800万円提示に対し、キャッシュフロー診断で4,000万円までが安全と助言。
教育・老後資金を圧迫せずに購入を実現。
(40代ファミリー)
提案内容
マンション購入時(租税・管理費・修繕積立金含む)50年収支作成
生命保険・損害保険の確認・説明
最適な予算感の提案
新築戸建購入の仲介・サポート
2024年
CASE01:生涯賃貸住まいで大丈夫か知りたい
ライフプランの作成後、賃貸と購入した場合のシミュレーション(CF表:50年)を作成。
高齢時に賃貸を借りる時の注意点のご案内
(50代ファミリー)
提案内容
ライフプランの作成・説明
UR・その他民間賃貸の制度説明
CASE02:投資用不動産を勧められるまま購入。購入して良かったのか不安
シミュレーションの作成:メリット・リスクの共有し、今後の運用方法の提案。
売却・管理会社変更の提案:全所有物件賃貸管理変更実施+2件売却済。
現在も定期的なフォローアップを実施中
(20代シングル・医療関係者)
提案内容
投資用不動産のシミュレーション作成・説明
起こり得るリスク説明
投資用不動産の賃貸管理会社変更の手続き・サポート
投資用不動産売却の仲介・サポート
CASE 03:夫婦揃って育休中。住宅購入に伴う資金設計と贈与提案
ライフプランを作成後、自宅購入時の予算・返済計画を策定し、贈与制度の活用で自己資金比率を最適化。
条件に合う金融機関を複数比較し、より有利な金利条件を提示。
(30代 ファミリー・会社員)
提案内容
ライフプランの作成・説明
自宅購入時の仮シミュレーション作成・説明
贈与制度全般の案内
金融機関の特徴と金利の提案・説明
CASE 04:新NISA以外の運用先として投資用不動産を検討
投資用不動産のメリット・リスクを比較し、ライフプランを基に資産配分を設計。
海外リートを含む運用先候補を提示し、長期視点の運用計画を策定。
(20代 DINKS・会社員)
提案内容
投資用不動産の仮所有シミュレーション作成・説明
海外リート・その他で運用した場合のシミュレーション作成・説明
2023年
CASE 01:相続物件の売却と再投資設計
相続した不動産の清掃・売却後、税控除と再投資の設計を実施。FPが不動産・税務・運用を一体で管理し、家族全体の資産構成を最適化。
(40代ファミリー・自営業)
提案内容
複数物件の売却価格の再査定・提案・説明
マンション売却の仲介・サポート
中古マンション購入の仲介・サポート
中古マンション賃貸の募集仲介・サポート
お客様の声
「20代で言われるがままにサブプライムローンで購入し、賃貸管理会社の倒産や高金利に苦しめられました。賃貸管理会社の変更、繰上返済の提案、借換え手続き等、10年以上にわたりサポートしてもらったおかげで、やっと手放すことができました。
同時にiDeCoや自宅購入の提案もあり、今は安心して家族と暮らせています。」
(40代 男性・公務員)
「営業マンに言われるままに購入し、気がつけば借入8,000万円以上。
勤務中も不動産のことを考えて不安になり、相談できるパートナーを探して御社を見つけました。
リスクの可視化シミュレーションで“お金の使い方”から見直し、売却後は借入4,000万円まで圧縮。
この数年での売却・完済を目指して、引き続きサポートをお願いしています。」
(20代 医療関係者)