
もくじ
武蔵小山駅
駅上は駅ビル【etomo(エトモ)武蔵小山】になっています。
武蔵小山駅南側(2010年代後半から再開発が始まりました。)
2021年現在、駅前には2本のタワーマンションが建っています。
タワーマンションの住人の方が増え、
武蔵小山商店街パルムの地元の方と新しい交流が始まっています。
目黒線のなかでも旬な街です。
駅の周辺をざっくりとご紹介です。
駅前のタワーマンション下はモールになっていて、
猿田彦珈琲や冷凍食品のピカールなどが入っています。
言わずとしれた東京で一番長いアーケード商店街パルムが広がっています。
日々の簡単なお買い物や息抜きはこちらでどうぞ。
スーパー、パン屋さん、ドラッグストア、100均、カルディ、ごはん屋さんなんでも来いの賑わいのある商店街です。
お気に入りのお店を見つけて、ぜひお買い物を楽しんでください。
武蔵小山駅北側
住宅街が広がる先に林試の森公園があります。
林業・森林の研究機関「林業試験場」跡地に開園した都立公園です。
- お散歩
- ランニング
- 森林浴
にも最適な場所です。
ひこ北側にはスーパーが少ないため、
日々のお買い物は駅前か南側の商店街をおすすめします。
日々のお買い物は駅前か南側の商店街をおすすめします。
お家賃
- 都心に近く
- 急行が停まることもあり、
目黒線の中でも少しお高めです。
(=各停しか停まらない西小山駅や洗足駅の方がリーズナブルです)
都心近くで自然も商店街の賑わいも感じられたい方におすすめな街です。